こんにちは!旭川で活動する「便利屋とんとん」です。
今回は、特に反響が多い新サービスをご紹介します。
その名も――
📱**「スマホ・タブレットお助け便」**
「うちの親、スマホ全然使いこなせなくて…」
「LINEを教えたくても、帰省のタイミングが合わなくて…」
そんな声、最近とても多く聞きます。
私たちが始めた「お助け便」は、旭川市内のご自宅へ伺い、高齢者のスマホ・タブレット操作をやさしくサポートするサービスです。
🔸どうしてこのサービスを始めたのか?
私たち「便利屋とんとん」には、介護福祉士が2名在籍しています。
日々、高齢者の方々と関わる中で気づいたのが、
「本当はやってみたいけど、教えてくれる人がいない」
という“スマホ・IT格差”でした。
- QRコードが読めない
- ZoomやLINE通話ができない
- 詐欺まがいの通知にドキッとする
- 写真を撮って送るのが難しい
それって、“ちょっとしたこと”なんです。
でもその“ちょっと”が、高齢の方にとっては大きな壁なんです。
🛠どんなことをしてくれるの?
サービス内容の一例をご紹介します。
- LINEのインストール&使い方レッスン(実際にお子さんと繋ぐ)
- スマホで写真を撮って送る練習
- 詐欺対策アプリ・迷惑メール設定サポート
- タブレットで動画を見る設定(YouTubeなど)
- ネットスーパー・オンライン診療の使い方
- よく使うアプリの整理やアイコン配置サポート
- 文字サイズの調整や音声入力の設定
初回はご本人のお悩みをゆっくり聞いてから、
一緒に操作しながら進めます。
紙のマニュアルもお渡しして、あとで復習しやすいようにしています。
🧓「介護福祉士が来る」という安心感
ただの「スマホに詳しい人」ではありません。
私たちは、介護福祉士資格を持ち、長年高齢者支援に携わってきたメンバーです。
そのため、
- 難聴や視力の低下にも配慮した教え方
- 認知症の傾向がある方への対応
- 気になる生活の変化や安全面への気づき
など、ただ操作を教えるだけでなく、
暮らし全体を見守る目も持っています。
👨👩👧👦「遠く離れたご家族へ」報告もできます
ご希望があれば、サポート後に
「今日はLINEで娘さんとビデオ通話できましたよ!」
「写真の送り方、3回練習して覚えました」など、
ちょっとした様子をLINEでお伝えすることも可能です。
離れて暮らすご家族の安心に繋がればと思っています。
💬料金とご予約について
旭川市内 初回 3,000円/1時間(延長500円/15分)
紙マニュアル付き/訪問時の交通費込み
※内容やご自宅の場所により調整いたします(詳しくはご相談ください)
📞お問い合わせ・ご予約はこちら
LINE公式アカウント:
👉 https://lin.ee/mo9JCTP
ブログや他のサービス紹介はこちら:
👉 https://bennriyatonton.com
ホームページ:
👉 http://bennriya-tonton.com
🌱最後に…
スマホが使えるようになると、
世界がガラッと広がります。
離れて暮らす家族と繋がる時間ができる。
写真を送る楽しみが増える。
自信がついて、笑顔も増える。
そんな未来のために、
私たちは「スマホお助け便」を全力でお届けします。
旭川の皆さん、どうぞお気軽にご相談くださいね😊